石の洞窟

search
menu
キーワードで記事を検索
未分類

大根の効果

2018.07.13 malmste

夏の大根が採れたのですが、放置気味になってしまい大きくなりすぎました。 今回は人にも配ったのですが、大きすぎて少し渡しづらいので干そうかと思っています。どんな感じにできるのか楽しみです。 大根の栄養ですが、ほとんど目立っ…

未分類

手作り黒にんにく

2018.07.12 malmste

こんにちは。 とある有機野菜スーパーで黒にんにくというのもが売られていました、価格が1,000円以上でなのですが、黒にんにくとは? ・黒にんにく 通常の白にんにくを熟成発酵させたもの。 にんにくには発酵に必要な酵母菌のよ…

未分類

ヒノキ床材を購入 私の床材利用法

2018.07.11 malmste

こんにちは。 以前飲食店を開業した際、床材を壁に貼り付けて装飾したりしました。床材はつなぎ目の加工がされているので本棚などの制作がとても容易なのです。  写真反転してますね。私は右利きですw こんな感じです。 …

未分類

ボヤの経験して3 帰宅から被災者用施設へ

2018.07.11 malmste

前回病院から自宅に戻ったところを書きました。 ここから自宅から市の被災者用宿泊所という施設を利用する経緯を書きます。   退院をし、自宅に戻ると改めて結構火の手が上がったのだと実感。 もともと物置にしていた部屋…

未分類

ボヤを経験して2 入院から自宅へ

2018.07.11 malmste

前回の続きです。 そして病院へ運ばれ、住所確認などがあったと思います。 足のやけどの治療を受けました。 しばらくすると警察が来て事情聴取を受け、事件性は無いと判断して帰っていきました。 そのまま出てきたので靴さえない状況…

未分類

西日本豪雨災害 保険 ボヤを経験したことから1

2018.07.11 malmste

西日本の豪雨災害罹災者へ復旧とともに保険適用も迅速にされることを願います。 保険商品は保険会社によって様々なのですが、こういう有事の際に慌てない為にも頭にどれくらいの保証が何によってされるかを入れておくことは大切なことだ…

未分類

西日本豪雨 被害報告

2018.07.10 malmste

今回の西日本の記録的豪雨は平成に入り最も被害の大きな災害となった。という。 広島、岡山、愛媛の順で被害が大きかったそうだ。 気象庁は「平成30年7月豪雨」と命名。 全国で126人、不明者80人という朝の報告でした。 &n…

未分類

西日本 記録的な大雨

2018.07.09 malmste

こんにちは。 2018年7月7日西日本で記録的な大雨に見舞われた。 私はテレビも見ないので自分の住んでる地域の天気さえチェックしないのでよく雨に打たれる事もあるくらいです。 実は数回前のブログであるように梅干しを注文して…

未分類

種子法廃止 タネはどうなる 自家採種ができなくなる

2018.07.07 malmste

この題の通り自家採取が出来なくなるに至る種子法廃止が国会で成立した。今年4月1日だったそうです。国民に知らされる事無くという事でしたが私は知りませんでした。。 民間企業に種子を開放しなさいという事で、安定していた米の価格…

未分類

夏野菜の収穫 ピーマン、なす、ししとう

2018.07.06 malmste

こんにちは。 最近雨などの影響もあり農園にも行けず、夏野菜がすごいことになってるよとの指摘もあり慌てて行ってきましたw やはり夏野菜は水分の多い野菜が多いので育ち過ぎで枝などに負担をかけてしまいます。 日当たりも良かった…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • >

投稿月別

カテゴリー

人気記事一覧

  • 「飛鳥」もと日本生産のパイプ煙草  2019年2月6日 に投稿された
  • 電動アシスト自転車Panasonic「ハリヤ」に2年乗った感想 2021年2月7日 に投稿された
  • スタンウェル・メランジ パイプ煙草 2019年2月22日 に投稿された
  • ホルガーダンスケ バージニアフレーク 買ってきた 2018年10月28日 に投稿された
  • 種子法廃止 タネはどうなる 自家採種ができなくなる 2018年7月7日 に投稿された
  •  「働きたくない」「遊びたいからお金欲しい」新卒前その素直な意見 2019年2月28日 に投稿された
  • 畑作業 ししとう ピーマン 2018年5月3日 に投稿された
  • 里芋 親芋で調理 2018年1月15日 に投稿された
  • 手作り黒にんにく 2018年7月12日 に投稿された
  • 大根の効果 2018年7月13日 に投稿された

新着エントリー

  • にんにく栽培の土づくり 2025.06.05
  • 初のにんにく栽培 2024.09.18
  • 電動アシスト自転車Panasonic「ハリヤ」に2年乗った感想 2021.02.07
  • 賃貸 初期費用カード決済増? 2019.09.16
  • マヨネーズの作り方 2019.04.04

自己紹介 Akki.

18歳で東京へ出て音楽専門学校入学。卒業後目標もなく自由な放蕩生活に入る。飲食関係、小売業、工場勤務、飲食経営、営業、運送、テレアポ、解体業、コンビニ経営、etc…生活の必要性から様々な職業を経験するが、自立した考えやアイデアを求め読書や情収集を始める。体当たりで体験した事をもとに時間を大切にしてもらいたく生活バランスの参考になるような記事を上げていきたい。 趣味は菜園、歌にギター。

 

©Copyright2025 石の洞窟.All Rights Reserved.